毎年様々なスタイルのe-bikeがリリースされる中でも、モトベロでは常にトップクラスの人気を維持している車両がパナソニック『EZ』です。
基本性能が安定してることは当然ながら、カスタマイズの懐の深さではモトベロのラインナップの中でもトップです。それぞれのライフスタイルに合った形に変化できることが多くのユーザーに選ばれるところではないでしょうか。
今回は日頃様々なスタマイズのご提案を行っている『EZ』の、代表的な定番カスタマイズを3台をモトベロ横浜港北スタッフよりご紹介いたします
Contents
【おすすめ】パナソニック『EZ』カスタマイズ3選
パナソニック『EZ』とは
今回カスタムしたベース車両は、街中を颯爽と駆け抜けるBMXスタイルが特徴のパナソニック電動アシスト自転車『EZ』。
2023年にドライブユニットがリニューアルされ、パナソニックらしいアシストの力強さはそのままに軽量化され、平坦な道でのスピードの伸びを向上させ、快速でより快適な走りを実現しています。
スポーティかつ、ファッショナブルなデザインながら、20インチの小径ホイールにより取り回し易く、コンパクトボディは小柄な方でも扱いやすいのが特徴です。
SPEC
- 重量:22.0kg
- タイヤサイズ:20×2.125(英式バルブ)
- 変速:内装3段変速(SHIMANO製)
- ドライブユニット:カルパワードライブ
- バッテリー:25.4V/8.0Ah
Panasonic『EZ』カスタマイズ3選
子供載せカスタム
従来のホイールベースの長さを活用した、子供載せスタイルのカスタマイズは人気カスタマイズの一つです。
透明感のあるマットオリーブと、カスタマイズのブラウンパーツの相性も良く、子供載せとファッションの両立に成功しているカスタムと言えます。
カスタムポイント1:プロムナードハンドルバー
ハンドルバーも操作性の高いプロムナードタイプに変更。ハンドルポジションを高く設定することにより、背を伸ばし広い視野を見渡せる乗車姿勢で走行できます。
カスタムポイント2:前後フェンダー
フェンダーも、同一色の物にカスタマイズ。まるで元から装着していたかのようなサイズ感とフィッティングです。
カスタムポイント3:リヤチャイルドシート
チャイルドシートは、ハンドルやサドルと同様に、ブラウンのカラーの物を採用し、全体的に統一感のあるカスタム車両となっております。
BMXカスタム
発売当初よりのデザインコンセプトであるBMXスタイル。よりBMXらしさを前面に感じやすいカスタムです。
カスタムポイント1:シンプルなフォルム
元々装着していたパーツを敢えて取り外すことにより、軽量ですっきりとした印象に。
カスタムポイント2:カラータイヤ
タイヤも前後、クリーム色の物へ交換。ワンポイントのアクセントとしました。
カスタムポイント3:ワイドハンドル
ハンドルはワイドなBMXルックの物を採用。全体的にワイルドな見た目となっています。
カーゴバイクカスタム
前後に大型バスケットを装着することにより、あらゆる買い物に対応したカーゴバイクスタイルへのカスタマイズ。
カスタムポイント:前後大容量バスケット
前35ℓ、後25ℓの大容量バスケットを装備。ペットとのお出掛けなど、買い物以外の用途としても使用できますので、様々な場所で活躍します。
スタイリッシュで荷物運びに特化したカーゴバイクスタイルとなっております。
今回ご紹介しましたカスタムは、様々な用途に合わせた、カスタマイズの一例となります。
上記以外にも、モトベロでは、お客様のご用途に合わせたカスタムのご提案も得意としております。
特別なご用途・目的のe-bikeをお探しの際は、是非お近くのモトベロへご相談ください。
【番外編】その他お薦めカスタム
パナソニック『EZ』は今回ご紹介の3選の他にも多くのバリエーションがございます。
以下の紹介記事もぜひご覧くださいませ。