初心者を初め、通勤やアウトドアなど、さまざまな用途に適したBESV『JF1』。

ノーマル状態の走行性が高いことに加え、さまざまな規格のパーツとも相性がよくお好みのスタイルにカスタムできることも大きな特徴のe-bikeです。

今回は純正オプションパーツを中心に新生活の乗り出しに最適な『JF1 カジュアルコミュートカスタム』をモトベロ大阪枚方よりご紹介いたます。

【e-bike×カスタム】BESV『JF1』カジュアルコミュートカスタム

BESV 『JF1』 とは


e-bikeブランドBESVが誇る高機能スポーツモデルJシリーズの、機能とデザインを両立させた、軽量クロスバイクモデル『JF1』。

アルミフレームにSHIMANO Deore10速と油圧ディスクブレーキで、スポーティでキレのある走りが特徴。また252Wh(36V×7.0Ah)バッテリーを搭載し、16.1kgの軽量な車重を活かして、フル充電で40km~100kmのアシスト走行が可能です。

カスタムポイント

・タイヤ


タイヤは純正サイズの700×35Cより太めの700×40Cをセットし街中でも安定した走行ができます。またサイドカラーによりバイクの印象をがらりと変わります。

・バスケット/フロントキャリア


自転車にて通勤、通学等に欠かせないバスケット。 いつでも取り外し可能にする為、ネジでバスケットを固定するのではなく工具なしで取付が可能なストラップを採用。 走行中の荷物の落下も防ぎます。

・グリップ


純正グリップより持ち手の広いエルゴグリップを使用。長時間の走行でも持ち手のポジションを変更できるようバーエンドバータイプを装着しました。

・ペダル


ペダルは人気ブランド「三ヶ島ペダル」のオールウェイズを装着。通常のペダルに比べ接地面積も広くスムーズなペダリングが可能になります。

・サドル


純正サドルのスポーティーさは残しつつ座面の広さ、クッション性をアップし長時間の走行でも乗りやすくなりました。

・サークル錠


シティサイクルとは異なりサークル錠の固定が難しいe-bikeですが、固定困難なフレームに対して専用の取り付けベルトを取り付ける事によりサークル錠の取り付けを可能にします。

・ライト/スタンド/リアキャリア/前後フェンダー


BESV純正パーツのフロントライト/サイドスタンド/リアキャリア/前後フェンダーを取り付ける事によりシンプルなデザインで見た目を損なわず駐輪時の問題、雨天時の走行、夜間の走行などを一気に解決します。

SPEC

  • フレームサイズ:適応身長156cm~
  • 車両重量:約16.2kg
  • タイヤ:700×38C(仏式バルブ)
  • バッテリー容量:36.0V 7.0Ah
  • 走行可能距離(モード別:㎞):①105km、②70km、③40km
  • 変速ギア:SHIMANO 10段式
  • 参考カスタム販売価格:369.000 円(税込) ※2025年4月時点

店舗情報