通勤や買い物などの日常使いに加えて、レジャーシーズンの夏となると、遠方へのお出掛けやツーリングなど活躍の場が広がるe-bike。
たくさん遊んだまま、メンテナンスをせずそのまま保管してしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?折角のe-bikeもメンテナンスを怠ると本来の性能を発揮できなくなり、故障につながる可能性もでてきます。
今回はそんな夏の汚れを落とし、秋からからもe-bikeに元気に活躍してもらうためのメンテナンス講習のご案内です。
Contents
【参加型イベント】誰でも簡単!自宅でe-bikeメンテナンス講習
【水なしでできる洗浄メンテナンス】
夏のレジャー利用に加え、秋にかけては台風シーズンともなり、雨や雨上がりの路面の影響で車体がドロドロに……こんな経験をされた方もいらっしゃるかと思います。そこで、ご自宅でもできるメンテナンス講座のご紹介です。
本来はこのように洗剤や水を使って一気に汚れを落とせるのが理想ですが、なかなかスペースの問題などからできない環境もあろうかと思います。そこで今回は、水を使わずにご自宅でできる洗浄をご紹介します。
【実際にメンテナンスを実践!】
今回の講習内容はこちら
- 車体の清掃
- チェーンの清掃
- ブレーキ調整
- ギア調整
専用のケミカルを使用し、上記をご説明しながらご自身の愛車で、モトベロスタッフ立ち合いのもと、実践していただきます。ご自身の車両のお持ち込みが難しい方は、店舗の車両にて実践頂きますのでご安心ください。
【開催概要】
≪開催日時≫
- 代官山モトベロ :9/13(土)10:30~12:00
- モトベロ二子玉川 :9/20(土)10:30~12:00
≪募集概要(共通)≫
- 募集人数 :各回3人
- 参加費用 :2,000円
※使用するケミカル1200円分を含む費用となっており、使用後はお持ち帰り頂きます。
※今回のイベントはe-bike所有者、またはこれからe-bikeをご検討なさっているお客様向けのイベントとなりますこと予めご了承ください。