今年6月のリリースからわずか3カ月、早くもBESVブランドの中ではトップの人気となり注目のBESV『PSA2』。
ベースとなる車両の規格が「PSA1」に近く、幅広いカスタムパーツに対応していることも大きな特徴です。今回は『PSA2』の無骨さをより活かし、モトクロススタイルにカスタムしました。街乗りだけではなく未舗装路も走れるワイルドな仕様です、ぜひご覧ください。
Contents
【e-bike×カスタム】PSA2 モトクロススタイルカスタム
【BESV PSA2とは】
BESVの看板機種PSA1の後継モデル。見た目こそ先代モデルを踏襲していますが、e-bikeの根幹たる電装系パーツを一新。
スイッチ周りのアップデートで使い勝手が大きく向上し、アシストは内部の制御機構の刷新でより自然で力強く進化しました。
AIが乗り手のクセを学習し自分だけの自転車に進化していく「ラーニングスマートモード」という機能も搭載された、注目のe-bikeです。
PSA2について詳しく紹介した記事です。こちらもぜひご覧ください。
【カスタムポイント】
≪全体像≫
≪ハンドルバー&グリップ≫
無理のない姿勢で握ることのできるハイライズバーとBMXスタイルのグリップを採用。
楽で安定した乗車姿勢を生み出しつつ、クランカーやオールドMTBを彷彿とさせる見た目となり、『PSA2』の存在感をより引き立たせる仕様です。
≪ブレーキ≫
制動力の高いシマノ製の油圧ディスクブレーキに変更。軽いブレーキタッチでしっかりとした制動力を得ることができます、また雨天などの悪天候時にも安定した制動が可能です。
≪タイヤ≫
トライアルバイクに採用される、無骨なブロックタイヤを装着。
悪路だけでなく舗装路にも対応するトラクション性能と備えています、PSA2のモーターアシストが加わることでよりしなやかな乗り心地となります。
≪ペダル≫
踏み面の広いクランクブラザーズ「STAMP 0」を採用しました。普段使いのスニーカーと相性がよくしっかりとグリップします。見た目の無骨さに反し、軽量であることも特徴の一つで定番のカスタムパーツです。
【モトベロ全店で試乗&カスタムが可能】
今回、ご紹介のカスタム車両はモトベロ横浜港北に展示しております。
※カスタム参考価格 ¥318,000-(2025年9月時点)
またご紹介のPSA2(ノーマル仕様)はモトベロ全店でご試乗が可能です。各店にてカスタム作成も承っており、よりお客様のお好みに合わせたカスタマイズに仕上げることも可能です。是非お気軽にご来店ください。