Pocket
LINEで送る

店頭での販売開始が待ち遠しい、BESVの高性能グラベルe-bike「JGR1.1」ですが、この最新e-bikeにしっかりと乗れる機会を得たモトベロ名古屋星が丘スタッフによる販売開始前に、どこよりも早い乗車レポートをお届けいたします。

【最速インプレ】BESV JGR1.1

JGR1.1とは

多様なスポーツモデルをラインナップする、BESV Jシリーズの新型e-グラベルロードバイク。フレーム内蔵のインターナルバッテリーを採用することにより、軽量&高剛性化という、機能性向上のみならず、スポーツバイク本来の美しさを両立させています。

新型HMI、新型バッテリー&充電器、新型トルクセンサーを採用し、なめらかで力強いアシストで、スポーツe-bIkeとして高いパフォーマンスを提供します。360Whバッテリーによるロングライドと、アシスト性能、フレーム設計によるバイクパフォーマンスの全てでバランスに優れたスポーツモデルです。

さらに、専用アプリケーションを用いて各種パラーメーターの確認や、エラー診断、ファームウェアのアップデートまでが可能で常に最新の状態をバイクオーナーご自身で管理することが可能です。

BESVグラベルモデル比較 JGR1.1 vs JG1

JGR1.1
JG1

JG1の乗車姿勢はJGR1.1と比べると純ロードバイクに近く前傾姿勢になります。

700×38Cのタイヤを装着しているため走行中の振動は緩和しているものの、JGRと比べるとよりダイレクトに体に振動が伝わってくるためよりグラベルライドに向くのはJGR1.1であると感じました。

一方で車重が1㎏程JGR1.1より軽く速度維持が楽で登坂力に優れるのはJG1です。オールロードに近い乗り心地のため、ロングライドやツーリングにはJG1が向いていると感じます。

オフロード実走

実際に砂利道や未舗装路での走行をしてみると、JR1に比べより車両の安定感が際立ちます。

JGR1.1はインターナルバッテリー設計により、e-bikeにありがちな走行時のバッテリー揺れによる、フレーム内部振動によるストレスがなく、操作しやすいバイクとなっています。

モーター音が静かなことも良い特徴です。画像のような林道をe-bikeで走っていると、思いの外モータ音が響いて聞こえることがありますが、その点このJGR1.1の静かな作動音は、サイクリングの気を散らされず好印象です。

アシストの特徴はペダリングの強さや回転数に対して、自然なアシストを得ることができます。正に“アシスト”という言葉がしっくりくる印象です。

思わぬ急発進や、イメージよりも加速が強くコーナーを飛び出してしまうことはない一方、モーターパワーで車体が持ち上がるような高トルクが特徴のe-bikeを好むライダーにとっては、発進時のアシスト感が物足りなく感じしまうかもしれません。

まとめ

新型e-グラベルロードとしてリリースされるJGR1.1ですが、BESVのスポーツシリーズの中でも一番オールラウンドに使える車両であると印象を持ちました。

安定感のある乗り味で、TRSのようなアドベンチャーをこなし、JR1、JG1のようなスピード走行も可能、JF1、PS1のように街中でも軽快に走れ、初めての方でも癖がなく、無理せず乗りはじめられるe-bikeがJGR1.1です。

今初めてのe-bikeをお探しの方にこそお薦めしたい万能なバイクです。是非お気軽にお問合せくださいませ。

オンラインショップでのご購入はこちら

Pocket
LINEで送る